活動報告

平成27年度事業計画

{基本理念}
大阪大学歯技会は、永続的な同窓会運営を目指すため、会員個々の特性と能力を十分に活かしつつ、相互連携を図り、母校の発展に貢献する。そのために組織の活性化の強化に取り組み、後進の育成と同窓会運営に資する「人材育成」を促進する。 また歯科技工技術面のみならず、一人の社会人として求められる各種スキルの醸成に必要な卒後研修を検討し、実施するために以下の基本方針を定め実行する。
{基本方針}
1.大阪大学歯技会会誌第37号の発刊
2.学術活動の充実
3.健全で公平な財政運営
4.会員親睦の推進
5.対外交流の継続
6.人材の発掘
7.歯技会ホームページの充実
<一般事業> 
・理事会・三役会・学術大会準備委員会の開催
・母校卒業生・新入生への記念品・卒業生学術成績優秀者並びに皆勤賞の賞品贈答
<役員事業>
・第56生入学式出席  於:歯学部弓倉記念ホール 平成27年4月3日
・技同協理事会 於:東洋医療専門学校   平成27年6月27日
・第10回学術大会 於:エル・おおさか  平成27年11月1日
・第55期生卒業式出席 於: 歯学部弓倉記念ホール 平成28年3月
<委員会事業>
・学 術
第10回学術大会  於:エル・おおさか  平成27年11月1日
・福 祉
新入会員歓迎会(学術大会終了後)
・広 報
大阪大学歯技会会誌第37号の発刊  平成27年12月
歯技会ホームページの充実
・会 計
会費徴収の推進について、円滑な会費徴収体制の検討
・組 織
会員名簿の発刊   平成27年12月

■会員各位へお知らせとお願い■

『平成27年度 技工研究談話会 発表演題公募と会員の学術業績報告について』
平成27年5月予定の技工研究談話会での発表演題
テーマ ) 歯科学全般とその周辺学識
選 考 ) 募集多数の場合は学術委員で選考します。
締め切り) 随時受け付け

会誌36号掲載の学術業績
締め切り) 会誌用学術業績は8月末まで
各連絡先 : 学術担当委員 星野翔平(50期)

<ホームページ充実の実施中です!! >
ご意見ご要望をお寄せください
歯技会ホームページ掲載原稿・資料⇒随時募集自主研究の成果やその他趣味などで掲載希望の御連絡をお願いします。(掲載の適否は広報担当に御一任ください)   ※先ずは内容についてお問い合わせください。
連絡先 : 広報担当委員 上原禎治(22期)

平成26年度事業報告

{基本理念}
大阪大学歯技会は、永続的な同窓会運営を目指すため、個々の特性と能力を十分に活かしつつ、相互連携を図り、同窓会に貢献する。そのために組織の活性化の強化に取り組み、後進の育成と同窓会運営に資する「人材育成」を促進する。 また、歯科技工技術面のみならず一人の社会人として求められる各種スキルの醸成に必要な卒後研修を検討し、実施するために以下の基本方針を定め実行する。
{基本方針}
1.大阪大学歯技会会誌第36号の発刊 2.学術活動の充実 3.健全で公平な財政運営
4.会員親睦の推進 5.対外交流の継続  6.人材の発掘  7.歯技会ホームページの充実
<一般事業>
・運営会議
ⅰ理事会の開催(平成26年6月・9月・平成27年2月 全役員)
ⅱ三役会の開催(平成27年1月 会長・副会長・専務理事)
ⅲ学術大会準備委員会の開催(平成26年11月 全役員)
・母校卒業生・新入生への記念品・卒業生学術成績優秀者並びに皆勤賞の賞品贈答
<役員事業>
・第55期生入学式出席 於:歯学部弓倉記念ホール 平成26年4月3日
・技同協理事会 於:東洋医療専門学校 平成26年8月23日
・国立歯科技工士学校同窓会連絡会 札幌歯科技工学会会場  平成26年9月21日
・全国歯科技工士学校同窓会協議会 札幌歯科技工学会会場  平成26年9月21日
・技同協周年記念事業   於:大阪ガーデンパレス   平成26年11月9日
・技同協移動理事会  於:コテージ琵琶湖  平成27年 2月14日
・第54期生卒業式出席  於: 歯学部弓倉記念ホール 平成27年3月16日
<委員会事業>
・学 術
第33回技工研究談話会  於:中之島センター 平成26年5月25日
・福 祉
新入会員歓迎会 於:肥後橋 「サルベージ」  平成26年5月25日
・広 報
会員だよりの発行     平成26年6月30日
大阪大学歯技会会誌第36号の発刊   平成26年12月
歯技会ホームページの充実
・会 計
会費徴収の推進について、円滑な会費徴収体制の検討
・組 織
会員名簿の発刊      平成26年12月

■平成25年度評議員会・総会議事報告■

第1号議案では、対外交流として第8回国立歯科技工士学校同窓会連絡会議が、平成24年9月の技工学会の開催に合わせ岡山で行われ、① 各学校の近況や懸案事項、② 同窓会の活動状況についての情報が交換されたとの報告があった。本年度は技工学会が韓国での国際学会のため開催予定はなく、来年行う予定である。

さらに、これまで母校の卒業式のみ同窓会が出席していたが、平成24年度第53期生から、母校校長からの招待を受けて、入学式にも会長が出席し、さらに学生が入学時点から同窓会の存在を認識し、つながりを意識してもらうための説明を行っていることが報告された。

第2号議案の決算報告では、渉外担当理事の努力と各役員の協力により、昨今の厳しい経済状況にもかかわらず、予算を上回る広告収入を得ることができた。これは、「協賛企業が長年の付き合いの中で好意で応じて頂いたものが多いため、今後同様の協力を得られる見込みはあまり期待できない。新たな協賛企業の獲得が急務であるため、今後も評議員はじめ会員各位の協力をお願したい。」とのことであった。

また、昨年当初会費納入が非常に低調であったが、9月に改めて会費納入に関する案内ハガキを発送したところ、大幅な納入状況の改善が見られたことが報告された。第3・4号議案では、同窓会の各種事業継続の基盤となる会費徴収について、今後現在のような会費納入状況の低調が続けば、同窓会の運営そのものが継続できなくなる恐れがあることが評議員から指摘され、同窓会の安定した維持運営のためには会費の円滑な徴収を維持するために体制をさらに強化する必要性について認識を共有することができた。

また、ホームページの一層の充実については、「歯科関連の情報が歯技会のホームページからワンストップで得られること」や「携帯端末・電話からの閲覧ができるようにしたほうが、いちいちパソコンを開かずに助かる」など、会員の利用率を上げるポイントになる意見が出され、今後広報理事との連携でさらに検討を進めることとした。会議の終わりに新しく母校の教務に就任した、小八木先生(42期)の紹介が行われた。
今後の母校の教育体制の充実と共に、同窓会との連携の緊密化が図られることが期待される。

平成25年度評議員会・総会並びに第32回技工研究談話会開催

去る平成25年5月26日(日)大阪大学中之島センター(北区中之島)において、平成25年度大阪大学歯技会定例評議員会が、引き続いて歯技会定例総会、並びに第32回技工研究談話会が行われた。

■第32回技工研究談話会■
去る平成25年5月26日(日)、大阪大学中之島センター(大阪市)において、第32回技工研究談話会が開催された。

第32回技工研究談話会

 今回はCAD/CAMシステムをキーワードとし、比較的若い期の会員による発表の場となった。まず、「Materialから考えるSubstructureと技工ステップ」と題した星野翔平氏(第50期)からは金属材料を中心に、また次の「歯科用ジルコニアの特性とその加工における留意点」と題した大川泰史氏(第39期)の講演では、ジルコニアを中心とした講演が行われた。
p2 両氏はCAD/CAMを応用した歯科技工が一般化されていく中で、作業自体は手技でなくデジタルでの操作となるものの、口腔内の咬合に対する形態を考え、また使用する材料の特性を考慮することが大事であると述べた。
中之島センターの地は母校がスタートしたところであり、その地で若い会員が主体となって発表されたことで、今後の同窓会活動が若い世代で活気づくことが期待される。
その後、会場をビア・レストラン「ドルフィンズ」に移動して、新入会員歓迎会が催された。美味しい料理とベルギービールなどを楽しみながら、歯技会の今後の運営に関する意見はじめ、技工技術についての相談、新卒者はお互いの近況の報告など、熱気あふれるディスカッションを通じて、大いに盛り上がった。

〔学術担当委員〕

●平成24年度事業報告●

■『基本方針』
1、阪大歯技会誌34号の発刊
2、学術活動の充実
3、健全で公平な財政運営
4、会員親睦の推進
5、対外交流の継続
6、人材の発掘
7、歯技会ホームページの充実
■役員行事
・第53期生入学式出席 平成24年4月4日
・第8回国立歯科技工士学校同窓会連絡会(東京技工学会会場)
平成24年9月16日
・技同協理事会 平成24年6月23日、平成24年2月2日
・第52期生卒業式出席 平成25年3月18日
■委員会事業
【学術】【福祉】
・第31回技工研究談話会(エル大阪) 平成24年5月26日
・新入会員歓迎会(居酒屋志なの亭)同日
【広報】
・会員だよりの発行 平成24年6月
・大阪大学歯技会誌第34号発刊 平成24年12月
・歯技会ホームページの充実
【会計】・会費徴収の推進
【組織】・会員名簿の発行 平成25年度事業計画


●平成25年度事業計画●
■《基本理念》
大阪大学歯技会は、永続的な同窓会の運営を目指すため、それぞれの分野の特性と能力を十分に活かしつつ、相互連携の強化を図り、同窓会に貢献する。そのために組織の活性化の強化に取り組み、「人材育成」を促進させる。
その結果会員全体の「集う」ことが発生し、「同窓会運営」に大きく貢献するものと考える。そして以下の基本方針を定め、実行する。
《基本方針》
1、大阪大学歯技会会誌35号発刊
2、学術活動の充実
3、健全で公平な財政運営
4、会員親睦の推進
5、対外交流の継続
6、人材の発掘
7、歯技会ホームページの充実
■役員事業
・第54期生入学式出席平成 25年4月3日
・第53期生卒業式出席 平成26年3月
■委員会事業
【学術】【福祉】
・第32回技工研究談話会(大阪大学中之島センター)
・新入会員歓迎会(ビアレストラン・ドルフィンズ) 平成25年5月26日
【広報】
・会員だよりの発行 平成25年6月
・歯技会誌第35号発刊 平成25年12月
・歯技会ホームページの充実

前の記事

求人情報